育毛剤で抜け毛が増えた?初期脱毛の原因や症状を解説!

2021/05/31

育毛剤は抜け毛を予防する役割がありますが、育毛ケア初期に「なんだか抜け毛が増えてきた…」という意見も聞こえます。

しかし、ここで育毛ケアを中止してはいけません。抜け毛が一時的に増えているのは、「初期脱毛」という現象でいい前兆の可能性があります。

この記事では、育毛ケア後になぜ一時的に抜け毛が増えるのかや抜け毛が増えた原因、初期脱毛の見分け方について紹介していきます。

育毛剤で抜け毛が増えるのは初期脱毛?

初期脱毛は、「育毛ケアの初期段階に抜け毛の量が一時的に増える」という現象です。

一見すると育毛ケアが悪くて抜け毛が増えたようにも見えますが、初期脱毛は新しい髪の毛が成長する過程で起こるものなので、特別心配する必要はありません。

一時的に抜け毛が増えることは、いきいきとした毛を育毛する上で必要な現象なのです。

育毛剤で抜け毛が増える理由は?初期脱毛の症状もチェック

育毛ケア後に、抜け毛が増える原因は「ヘアサイクル」にあります。

ヘアサイクルとは?

頭部にある髪の毛はずっと同じ髪の毛があるわけではありません。新しい髪の毛が生まれては成長し脱毛していくというサイクルを繰り返し行っています。

これを「ヘアサイクル」といいます。

具体的には、下記のようなサイクルで行われています。

  1. 成長期
  2. 髪が成長を続け、健康な状態を保ちます。成長期の髪が多いほどボリュームがあり、抜け毛も少ないです。

  3. 退行期
  4. 髪の成長が鈍化し、やがて成長が止まります。

  5. 休止期

  6. 髪の成長が止まり、シャンプーなどで自然に毛が抜けるようになります。休止期の髪が抜けることで成長期の髪が生え出すため、この時期を経過しなければ新たな毛も生えません。

男性の正常なヘアサイクルでは、成長期が3〜5年続くと言われています。成長期の髪は全体の約90%を占めるため、このサイクルが維持できているうちは抜け毛は気にならないでしょう。

CHECK!

ヘアサイクルと薄毛の関係

ヘアサイクルが乱れることで成長期が数ヶ月〜1年ほどに短縮してしまい、髪の毛が十分に育たなくなります。
成長期が短縮してしまうと髪は十分な長さや太さを保てず、成長期が短くなればなるほど退行期や休止期が占める割合も増えていきます。
その結果、育ちきらなかった髪の毛が抜け毛として目立つようになり薄毛になります。

初期脱毛はなぜ起こる?悪い兆候なの?

初期脱毛は、ヘアサイクルが正しいサイクルに戻ってきたときに起こる現象です。

育毛ケアにより短かった成長期が少しずつ長くなり、ヘアサイクルが正しいサイクルに戻ってきたときに、休止期の髪の毛が抜け次の新たな毛が生えてくる準備をしている段階に来ている証拠です。

そのため、初期脱毛によって抜け毛が増えたから育毛ケアが悪かったということではないため、特別心配する必要はありません。

休止期の毛が抜けて、新たな毛が生えてくる準備をしているため、育毛ケア後の良い兆候と言えます。

ここで注意が必要なのは、育毛剤を塗布したことで初期脱毛になったというわけではないということです。

育毛剤で頭皮環境を整えることや、頭皮マッサージや生活習慣改善などの育毛ケアによる血行促進など、さまざまな要因からヘアサイクルが戻ってきた結果、抜け毛が増え初期脱毛となります。

育毛剤の作用だけで抜け毛が増えたというわけではありませんので、覚えておきましょう

CHECK!

初期脱毛は2回目がある?

初期脱毛後、その後再び抜け毛が増えることがあります。
これは、1回目の初期脱毛の後に成長した髪が、細かったり短かったりと十分に成長しなかった場合に起こりうる2回目の脱毛で、より健康な髪に生まれ変わろうとすることで生じると考えられています。
2回目の初期脱毛も、ある程度時間が経てば抜け毛は落ち着いていくので、1回目の初期脱毛と同様に特に気にする必要はないでしょう。

初期脱毛はいつから?期間は?量は?

一般的に初期脱毛時の抜け毛は、1日200本~300本程度と言われています。一般的なヘアサイクルの人で1日100本程度の毛が抜けるので、通常の2倍~3倍くらいが目安になります。

期間は、短い方で1週間、長くて約1~2ヶ月であることが多いです。初期脱毛の場合は、育毛ケアを継続することで少しずつ頭皮環境が整っていきますので、初期脱毛が見られてからも育毛ケアはやめないようにしてください。

起こる時期や脱毛期間は人によって異なります。あまりにも抜け毛がひどく不安な場合は、専門医に相談してみるようにしましょう。

初期脱毛は見分けられる?

抜け毛が増えている原因が初期脱毛なのかどうかはどうやって見分ければいいのか?という疑問があるかと思います。

初期脱毛による抜け毛なのかは、「育毛ケアを始めた時期」や「自覚症状」である程度見分けることができます。

下記の場合は、初期脱毛の可能性があります。

  • 最近育毛ケアを始めたばかり
  • かゆみやフケまたは炎症など、抜け毛以外の頭皮トラブルや症状がない
  • 髪が抜けた部分から新しい毛が生えているのを確認できる

個人差がありすべての初期脱毛が上記に当てはまるわけではありませんので注意してください。もし抜け毛で気になる点がある場合には、専門医に相談するようにしましょう。

上記が当てはまれば、ヘアサイクルが戻ってきている可能性があります。しかし、育毛ケアをやめてしまうとまたもとに戻ってしまう可能性もあるため、抜け毛が見られても引き続き継続することが大切です。

初期脱毛の対策方法はある?

初期脱毛は、髪が生える仕組みに関係しているため、抜本的な対策はありません。

ますは、「抜け毛が増えた」ということよりも「新しい毛が生えてくる準備をしている」という方向に意識を向け新しい毛の成長に向かって取り組みましょう。

日常生活の生活習慣を見直すことで頭皮環境を整えることはできます。

下記の生活習慣の見直しは、頭皮環境を整えることができますのでぜひ取り組んでみてください。

  • バランスがとれた食事
  • 運動不足の解消
  • 睡眠不足の解消
  • ストレスの解消
  • 禁煙

次に生えてくる新しい毛のために、育毛ケアの一貫として生活習慣を少しでも見直して毛に対する悪影響の要因を排除していきましょう。

育毛ケアの初期段階で抜け毛が増えることもある
しかし、気にする必要はない

育毛ケアを進める中で、抜け毛が増えることがあります。これは初期脱毛と呼ばれるものです。

しかし、初期脱毛はヘアサイクルの乱れがもとに戻って来た場合に発生するものなので、特に気にする必要はありません。むしろ、初期脱毛は古い毛が抜けて新しい毛が生えてくる準備をしているため良い前兆といえます。

初期脱毛は、育毛剤の使用によって起こるものではなく、頭皮マッサージなどの育毛ケア全体の成果により起こるものです。初期脱毛は悪いものではありませんので、育毛ケアを辞めずに継続するようにしてください。

初期脱毛の抜本的な対策方法はありませんが、新しく生えてくる毛のためにも生活習慣の見直しをすることをおすすめします。

育毛ケアを継続して、新しい毛へ備えましょう。

RELATED関連記事
育毛剤と発毛剤の違いはなに?効果や副作用の違いを解説
2,172
育毛剤は効果ある?それとも効果なし?いつから使うのかも解説
1,650
ビタブリッドCの口コミや育毛効果は?使い方や成分も調査
1,058
TO SHARE この記事をシェア
 
薄毛ヘッジ > 育毛剤 > 育毛剤で抜け毛が増えた?初期脱毛の原因や症状を解説!